2021年9月に観た映画は9本!
映画は主に「Amazonプライムビデオ」で観ています。
2021年9月に観た映画9本
サマーウォーズ
サマーウォーズ スタンダード・エディション/Blu-ray Disc/VPXT-71092
人々は、ショッピングからゲーム、各種のコミュニケーション、そして行政手続きに至るまで、生活の多くをインターネット上の仮想世界“OZ(オズ)”で行うようになっていた。ある夏の日、友人の佐久間とともにOZの保守のアルバイトをしていた高校生・健二(けんじ)は、あこがれの先輩・夏希(なつき)から、一緒に彼女の田舎まで旅行をするという「バイト」に誘われる。長野の夏希の実家・陣内家(じんのうちけ)は、戦国時代から続く名家で、曾祖母の栄(さかえ)ばあちゃんを筆頭に個性豊かな面々がそろったエネルギッシュな大家族。バイトの内容は、この家族たちの前で夏希のフィアンセ役を演じるというものだった。
posted with カエレバ
仮想空間と現実世界‼️
この空間に何故かハマっちゃうんだよなぁ。
夏の風物詩として観る映画でもあるね( ^ω^ )
おおかみこどもの雨と雪
おおかみこどもの雨と雪 BD/Blu-ray Disc/VPXT-71242
東京の郊外の大学に通う花(はな)は、おおかみの血を引く《おおかみおとこ》「彼」と恋に落ちた。共に暮らし始めた二人の間に生まれてきた子どもたちは、「人間とおおかみ」のふたつの顔を持つ、《おおかみこども》だった。二人は、雪の日に生まれた姉に雪(ゆき)、雨の日に生まれた弟に雨(あめ)と名づけた。4人のつつましくも幸せな日々は、「彼」の死によって突然奪われてしまう。残された花は、「二人をちゃんと育てる」と心に誓い、子どもたちが将来「人間か、おおかみか」どちらを選ぶこともできるように、豊かな自然に囲まれた田舎町のおんぼろの古民家に移り住むことを決意した。(C)2012「おおかみこどもの雨と雪」
posted with カエレバ
子育て中の方にオススメ!
子育てして分かる部分が多く共感を持って鑑賞できます。
メッセージ
メッセージ/Blu-ray Disc/BLU-81116
突如地上に降り立った巨大な宇宙船。謎の知的生命体と意思の疎通をはかるために軍に雇われた言語学者のルイーズ(エイミー・アダムス)は、物理学者イアン(ジェレミー・レナー)とともに、“彼ら”が人類に何を伝えようとしているのかを探っていく。そして、その言語の謎が解けたとき、彼らが地球にやってきた驚くべき真相と、人類に向けた美しくもせつないラストメッセージが明らかになる―
posted with カエレバ
好みの分野が違った!
プロメア
『プロメア』(完全生産限定版)/Blu-ray Disc/ANZX-13091
全世界の半分が焼失したその未曽有の事態の引き金となったのは、突然変異で誕生した炎を操る人種〈バーニッシュ〉の出現だった。あれから30年--攻撃的な一部の面々が〈マッドバーニッシュ〉を名乗り、再び世界に襲いかかる。対バーニッシュ用の高機動救命消防隊〈バーニングレスキュー〉の燃える火消し魂を持つ新人隊員・ガロと〈マッドバーニッシュ〉のリーダー・リオ。熱き魂がぶつかりあう、二人の戦いの結末は--。
posted with カエレバ
ミュージックビデオを観てるような映画。
声優陣が豪華メンバーです(^O^)/
竜とそばかすの姫
こーいう作品は映画館や没入感あるVR、イヤホンで鑑賞したい‼️
ビデオ公開されたらイヤホン付けて観よう。歌声も素敵。
ジャスティンは恵とトモくんの父親だとおもうな。だから最後に怪我したすずが、ベルに見えて逃げたんだろうと。
バケモノの子
バケモノの子 スタンダード・エディション/Blu-ray Disc/VPXT-71408
この世界には人間の世界とは別に、もうひとつ「バケモノ」たちが住む世界がある。渋谷の街と平行しているバケモノの世界【渋天街<じゅうてんがい>】だ。ある日、バケモノ・熊徹に出会った少年・蓮は強さを求め、バケモノの世界へ行くことを決意した。少年は熊徹の弟子となり、九太という新しい名前を授けられる。当初はことあるごとにぶつかり合う2人だったが、いつしか本当の親子のような絆が芽生え始める。少年が逞しい青年となったある日。偶然にも渋天街から渋谷へ戻った九太は、高校生の少女・楓と出会う。新しい世界や価値観を教えてくれる楓との出会いによって、九太は自身が本当に生きるべき世界を模索し始める。そんな時、渋谷と渋天街の2つの世界が危機に陥る。(C)2015 THE BOY AND THE BEAST FILM PARTNERS
posted with カエレバ
伝えたい事が盛りだくさんあるように感じた。
細田守作品は、鯨と入道雲が出るって事が分かった!
マイノリティ・リポート
マイノリティ・リポート/Blu-ray Disc/FXXJC-20918
テクノロジーが進歩した近未来。警察は、殺人犯が殺人を犯す前に逮捕できるようになっていた。ところがある日、この犯罪予知部門に勤める刑事自身が容疑者となってしまう。
posted with カエレバ
19年前の作品。
かいつまんだ未来感ある映像。流石に陳腐さはあるけど作品内容は流石スピルバーグさんです。
未来は自分次第で変えられる?!
マスカレード・ホテル
マスカレード・ホテル Blu-ray豪華版/Blu-ray Disc/TBR-29159D
都内で起こった3件の殺人事件。すべての事件現場に残された不可解な数字の羅列から、事件は予告連続殺人として捜査が開始された。警視庁捜査一課のエリート刑事・新田浩介(木村拓哉)はその数字が次の犯行場所を示していることを解読し、ホテル・コルテシア東京が4番目の犯行場所であることを突きとめる。しかし犯人への手掛かりは一切不明。そこで警察はコルテシア東京での潜入捜査を決断し、新田がホテルのフロントクラークとして犯人を追うこととなる。そして、彼の教育係に任命されたのは、コルテシア東京の優秀なフロントクラーク・山岸尚美(長澤まさみ)。お互いの立場の違いから幾度となく衝突する新田と尚美だったが、潜入捜査を進める中で、共にプロとしての価値観を理解しあうようになっていき、二人の間には次第に不思議な信頼関係が芽生えていく。
posted with カエレバ
キャスト豪華で見せ過ぎちゃうかな?! 話の内容が入ってこない。
Wキャストのファンならありかも?!
ブレードランナー 2049
ブレードランナー 2049/Blu-ray Disc/BLU-81243
2049年、LA市警のブレードランナー“K”(ライアン・ゴズリング)はある事件の捜査中に、人間と人造人間《レプリカント》の社会を、そして自らのアイデンティティを崩壊させかねないある事実を知る。Kがたどり着いた、その謎を暴く鍵となる男とは、かつて優秀なブレードランナーとして活躍し、30年間行方不明になっていたデッカード(ハリソン・フォード)だった。デッカードが命を懸けて守り続けてきた秘密---世界の秩序を崩壊させ、人類存亡にかかわる がいま明かされようとしている。
posted with カエレバ
SFは好きな方だけど暗いイメージなのは好みでない。
これらはAmazonプライム会員なので無料で観た映画です。
映画の鑑賞記録にコチラも利用しています。
